バイオハザード5攻略wiki

「バイオハザード5」の完全攻略・クリアをお手伝いします

ユーザ用ツール

サイト用ツール


チャート1

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
チャート1 [2020/12/20 10:40]
admin
— (現在)
行 1: 行 1:
-~~NOTOC~~ 
-~~DISCUSSION~~ 
-====== 【ルイマン3】博士と出会うまでの攻略 ====== 
- 
- 
-|<100% 50% 50% ->| 
-|  [size=18]''◀[[start|攻略トップ]]''[/size]  |  [size=18]''[[チャート2]]▶''[/size]  | 
- 
- 
- 
-===== プロローグ ===== 
-  *マリオ、ルイージたちはホテルのオーナー「パウダネス・コナー」にまねかれ、超高級ホテルに招待される。 
-  *ルイージが部屋で昼寝をしていると、ピーチの悲鳴が。起きて探索すると、さきほどまでの「きらびやか」な雰囲気とはうってかわって「おどろおどろしい」雰囲気に。 
-  *マリオの部屋に行くがマリオの姿はなく、パウダネスコナーとキングテレサが! 
- 
-==== キングテレサから逃げよう! ==== 
-  *左に逃げる。途中、ワゴンカートやピーチの荷物があるので、ひっかからないように(つかまるとゲームオーバー!) 
-  *ランドリーシュート(せんたくモノを入れるトビラ)までにげる。 
- 
- 
-|{{:pasted:20201218-192356.png?200}}|キングテレサが追いかけてくる| 
-|{{:pasted:20201218-192437.png?200}}|トイレットペーパーなどの積まれた台車が見えたらスティックを左下に| 
-|{{:pasted:20201218-192503.png?200}}|食器の積まれた台車が見えたらスティックを左上に入れ、台車の奥を通る| 
-|{{:pasted:20201218-192529.png?200}}|ピーチの荷物はスティックを左下へ| 
-|{{:pasted:20201218-192547.png?200}}|ランドリーシュートに近づいたらXボタンを押せばOK!| 
- 
- 
-  *タイトル表示 
- 
-==== 洗濯室(地下)  ==== 
- 
-  *洗濯機を調べるとお金が手に入る。金塊など見えているお金もあるが、オバキュームが無いと取れないのでひとまず無視して右へ。 
-  *扉を開けて廊下へ。オバ犬の入っていった扉に入る 
- 
-==== 地下駐車場 ==== 
-  *右の方へ行くと揺れてる赤い車が止まっている。 
-  *車のボンネット部分を調べるとオバ犬が出てきて、オバキューム(掃除機)を入手。 
- 
-=== 操作方法のチュートリアルが始まる === 
-  *Aボタンを押して離すとストロボ(フラッシュ) 
-    *ジャイロ(コントローラーを上下させると、向きが変わる)にも慣れておこう 
-    *長押しするとパワーが貯まって強そうだが、実は短押しでも効果は変わらない(範囲が変わるかも?) 
-  *ZRを長押しして、吸い込む(オバ犬を吸い込むまで押しっぱなしにする) 
-  *ZLを長押しして空気を吹き出す(オバ犬を少し追いやる) 
-  *ZL+ZRを同時押しすると下に空気を噴出してジャンプできる 
-  *操作を覚えたら「はい」を選んで先へ進もう 
- 
-なお、[color=Lime]吸い込み・吐き出し・ストロボタメ中はルイージの移動速度が落ち、攻撃を避けきれないことがある[/color]ので覚えておこう。 
- 
-#style(class=linkButton){{ 
-[[操作方法|詳しい操作方法はこちら]] 
-}} 
- 
-[color=Lime]※ Aを使わず、Rボタンでストロボを使うこともできる。Rボタンを使うと、右手親指でいつでも右スティック操作ができるので、狙いやすくなるのでオススメだ。[/color] 
- 
- 
-すぐ近くのカバーのかかったクルマのカバーを吸い込み、ボンネットを開くと白い宝石 
-なお、右スティックやジャイロ操作で、オバキュームの上下向きを変えることができる 
-+ボタンで設定を開いて、ジャイロ感度や操作を少し調整することができる 
- 
-駐車場に入った扉から廊下に出て右へ 
-(洗濯部屋に戻ると、お金を拾えるので拾っても良い) 
- 
- 
-==== 地下1階:エレベーターホール ==== 
-  *消化器を吸うとお金 
-  *右側のスイッチにストロボをあてると起動して右の部屋へ行けるようになる。 
- 
- 
-==== 右の部屋 ==== 
-  *自動販売機にストロボをあてるとお金。 
-  *階段の下に宝箱。中身はお金がたくさん。 
-  *階段を上がると邪魔なゴミ箱が倒れているので、ZL+ZRで噴出して壊してしまおう。 
-  *上りきると扉。 
- 
-==== 1階:メインロビー(エントランス) ==== 
-左へ進むとオバケが出てくる。 
-A長押し~Aを離して放てる「ストロボ」でオバケを驚かせてから、ZRで吸い込もう。 
-吸い込むと、ZR+A表示が出るので、ZRを押しっぱなしでAボタンを押すとオバケを叩きつける「スラム」で攻撃できる。 
- 
-| @#254:''「A長押し」''と上で書きましたが、''Aを押し込んでいる間はルイージの向きが固定され、Aを離したときにストロボが光ります''。もし、操作に自信があれば、Rボタンでもストロボが使えます。この場合、Rを押しっぱなしにして、Rスティックでルイージの向きを変えられるので、おすすめ。[[操作方法|詳しい操作方法はこちら]]  | 
- 
- 
-オバケを1体倒すと、今度は2体同時にオバケが登場する。吸い込んだ後、叩きつける「スラム」攻撃で弱らせよう。 
-叩きつけるときに、もう一方のオバケを巻き込むと、一緒にダメージを与えられます。 
- 
- 
-チェックインカウンター(エントランスのフロント)はZL+ZRで開けることができるので、中に入る。右の緑の部分にストロボを当てると隠し扉が開いてお金と紫の宝石。Xで拾える。 
-左に鍵もあるので、Xボタンで拾おう。 
- 
-  *4人の写真に✕マーク。オバケが登場。扉が閉められて逃げられなくなる。 
- 
-オバケを倒したら、写真はカボチャをZRで吸い込んで、ZLで撃って壊すことが出来る(お金) 
- 
-==== 2階: ==== 
-エントランスの階段を上がり、正面の扉を開く。オバ犬と額縁に入ったオヤ・マー博士。 
-天井のシャンデリアを掃除機で吸い込むと回転し、左手倉庫の扉が開く。赤い宝石がある。 
-絵に近づくとオバ犬が左の扉から出るのでついていく。 
- 
- 
- 
-==== 廊下 ==== 
-正面の扉にオバ犬が入るが、鍵がなくて入れない 
-となりの部屋に入る。 
- 
- 
- 
-==== ドレッサールーム ==== 
-大きな鏡のある部屋 
-右の鏡に、緑のランプが写っている。手前に向けてストロボを放つと絵の裏の隠し棚から鍵が出現。 
- 
-ドレッサールームの左の婦人服を吸い込み、奥の金庫にストロボをあてると緑の宝石が手に入る(コメントありがとうございます!) 
- 
- 
-==== 廊下 ==== 
-ドレッサールームを出ると、指名手配されている。\\ 
-オバケ2体を倒す\\ 
-近くにマップがある。\\ 
-{{:pasted:20201218-214527.png?300}} 
- 
-==== 倉庫 ==== 
-左にもどり、鍵の必要な扉に入る 
-左に緑のランプ。ストロボを当てると隠し金庫が開き、ダークライトが手に入る。 
-Xボタンで使えるダークライトは、見えないものを浮かび上がらせる効果がある。 
-直ぐ側のお金の絵にダークライトを当てると、お金が実体化する。 
- 
-==== 2階 ==== 
-オバ犬について行き、オヤマー博士の絵にダークライトを当てると、オヤ・マー博士と合流できる 
- 
-==== エレベーターホール ==== 
-{{:pasted:20201218-214617.png}}\\ 
-扉を出て右のエレベーターへ\\ 
-白いスイッチの前のゴミ箱が邪魔なときは、ZL+ZRでジャンプして壊すことができる(中からお金)\\ 
-エレベーターを呼んだらB1へ\\ 
- 
- 
-==== 地下1階: ==== 
-廊下を左に進むと宝石の絵画。ダークライトを当てると紫の宝石が手に入る 
- 
- 
-==== 駐車場 ==== 
-  *荷物運びのオバケ(HP:250)。荷物を投げた後がストロボをあてるチャンス。ストロボを充てて、吸い込んで叩きつけよう。\\ 
-  *倒すと1と5のエレベーターボタンが手に入る。\\ 
-  *駐車場の右端手前の空きスペースにダークライトを照らすと白い光が5、6個浮かんでくる。この光をすべて吸い込むと金のオバケ。倒すとたくさんお金が手に入る。\\ 
- 
-  *駐車場のオヤ・マー博士のベースラボ(移動式研究室)に入る\\ 
-  *バーチャルブー(VB)とモニターデバイスを貰える。VBはマップを見たりできる。画面右上にミニマップが表示され、+ボタンで全体マップが見られるようになる。\\ 
- 
-{{:pasted:20201218-214705.png}}\\ 
- 
- 
-==== 洗濯部屋 ==== 
-  *駐車場から出て左の洗濯部屋へ 
-  *いつの間にかYボタンでキューバンショットが使えるようになっている。緑の宝石の入ってる洗濯機にキューバンを当てて、ZRで吸い込むとフタが開いて中の宝石を取ることができる。 
- 
-==== エレベーター ==== 
-  *エレベーターに乗り込み、Xを押すとモニターデバイスを設置できる。これでエレベーターを通じて各フロアのマップを表示することができる。 
-  *手に入れたエレベーターボタンがもとに戻り、1階、5階のマップが見られるようになる。VBでも見られるので確認しておこう。 
-  *+を押して、オヤ・マー博士と会話。ヒントをもらったり、ログブック(過去の探索の記録)を見たりすることもできる。 
- 
- 
-| {{:pasted:20201218-214823.png}}  | {{:pasted:20201218-214839.png}}  | 
-|  1階                              5階                             | 
- 
- 
-[[チャート2]] 
  
チャート1.1608428459.txt.gz · 最終更新: 2020/12/21 15:27 (外部編集)