バイオハザード5攻略wiki

「バイオハザード5」の完全攻略・クリアをお手伝いします

ユーザ用ツール

サイト用ツール


チャート7

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
チャート7 [2020/12/20 11:49]
admin [吹き抜け中庭(1層):ボス]
— (現在)
行 1: 行 1:
-~~NOTOC~~ 
-~~DISCUSSION~~ 
- 
-======【ルイマン3】7階グリーンフロアの攻略・宝石の場所 ====== 
- 
-|<100% 50% 50% ->| 
-|  [size=18]''◀[[チャート6]]''[/size]  |  [size=18]''[[チャート8]]▶''[/size]  | 
- 
- 
- 
- 
-=====チャート7 ===== 
- 
-====7階:グリーンフロア ==== 
- 
-{{:pasted:20201219-171252.png}} 
- 
- 
-エレベーターを出て、すぐ左の植え込みにダークライトを当てると白い光が6つほど。吸い込むと木が出現する(お札が手に入る) 
-通路を右へいくと3枚の絵。一番右の絵の下にダークライトを当てると白い光3つ。吸い込むと黄色い宝石。 
-途中の花は吸い込める。クモやネズミがいるので、ストロボを使いながら進むと安全。 
-そのまま突き当りまで行くと左側に木。節の部分にキューバンショットを当てて引っ張ると金のコウモリが3匹。お金が手に入る。 
- 
-====吹き抜け中庭(1層) ==== 
- 
-エレベーターボタンを取ると、いろいろとあって上へ登ることに。 
-右奥の階段から登る。 
- 
-==== 吹き抜け中庭 2層 ==== 
-階段を登ると、中央の木が階段を壊してしまう。幹を歩いて、垂れ下がっているツタを吸い込み、ターザンのように右に振れたところで離し、反対側へ。 
- 
-階段を塞いでいる大きな植物は、根っこ?を吸い込み引っ張ると壊れてお金が飛び出る。 
- 
-突き当りに扉があるので入る。 
- 
-====はなさくベッドルーム ==== 
- 
-奥の壁を覆っている紅葉のような葉っぱは吸い込むことができる。 
-吸い込むとタンス(特になにもない)、お金の絵(ダークライトで実体化)、扉が出現する。 
-また部屋の右にはストロボで開く宝箱(お金)。 
- 
-光る花は、ストロボを当てると回復やお金を出す。 
-右手前は、キューバンショットでフタが取れる排気口。グーイージで穴に入るとベッドの天井に出られる。そこにある光る花にストロボを当てると赤い宝石 
- 
- 
-隣の部屋に行こうとすると光る花を持ったオバケ4匹。 
-ストロボを当て、花を開いて吸い込めば、オバケにストロボが効くようになる。驚かせて吸い込めばOK。 
- 
-改めて隣のはなびらバスルームへ 
- 
-====はなびらバスルーム ==== 
-花びらの山は吸い込むことができる。ほぼお金だが、奥の洗面台の下にある花びらの下にヘビが潜んでいるので気をつけよう(ストロボで倒せる) 
-[color=Lime]バスタブの花びらの中には紫の宝石[/color]。ルイージでは取れないので、グーイージを呼び出す。 
-手前の排水口にグーイージが乗ると、床下へ通り抜けられる。床上と同様花びらの山を吸い込み、右側に行くと配管が3つある。 
-一番奥の配管がバスタブにつながっていて、宝石を取ることができる。 
-残り2つの配管はそれぞれつながっているだけで特になにもない。 
-左の壁の穴(葉っぱでふさがっているので吸い込もう)から吹き抜け中庭 2層へ 
- 
-====吹き抜け中庭 2層~3層 ==== 
-階段を登ろうとするとボスオバケがパイナップル?を階段上から落としてくる。 
-階段途中に安全地帯があるので、パイナップルを避け、パイナップルの木の下の根っこを吸い込み引っ張って壊そう。 
-3層に進み、壁の穴を通ってとげとげバスルームへ。 
- 
-====とげとげバスルーム ==== 
-床の枯れ葉の山は吸い込むことができる。 
-鏡の近くに、ツタの結び目があるので、吸い込んで引っ張ろう。 
-四角いゴミ箱?にキューバンショットを当て、叩きつけて洗面台を壊すと回復とお金。 
-バスタブの左手前の結び目も吸い込むとベンチ。ゴミ箱を叩きつけて壊すと枯れ葉。吸い込むと回転する取っ手。吹き出し(ZL)で回すとパールが手に入る。 
- 
-トイレの便座をゴミ箱を叩きつけて壊すと、ツタの結び目がある。これを吸い込んで引っ張ると上の階段を進めるようになる。 
- 
-部屋を出ようとするとオバケ。最初の紫のオバケは鏡に姿が映るので、ストロボを当てて吸い込もう。 
-次に、バスタブを壊して赤い大きなオバケが出てくる。 
-最初は、顔に枯れ葉が付いているので、正面から枯れ葉を吸い込もう。 
-顔が露出したらストロボを当てて、後ろに回り込んで吸い込もう。体力が多いので4回 x 2セットぐらい叩きつける必要がある。 
- 
-倒したら吹き抜け階段へ 
- 
-====吹き抜け中庭 3層 ==== 
-階段を登ろうとするとパイナップル攻撃。2連で投げてくるので、気をつけて登ろう。 
-上がるとまた道が塞がれるので扉から部屋の中へ 
- 
-====くさむらベッドルーム ==== 
- 
-緑のランプの付いた機械(チェーンソー)をルイージのオバキュームで吸い込み、グーイージのストロボを使って機械を起動する。 
-機械を持ったままルイージを操作すると、部屋にあるほぼすべてのモノを壊すことができる。 
- 
-{{:pasted:20201219-171319.png}} 
-↑このぐらいいろいろ壊せる 
- 
-お金の絵をも壊せてしまうので、壊す前にダークライトを当ててお金をひろっておこう。 
- 
-ベッドを壊すと上の宝箱が落ちてくる。チェーンソーで開けるとパールとお金。 
- 
-ZLでチェーンソーを置き、隣の部屋へ行こうとすると、壁をやぶってツタがルイージを捉えてしまう。 
-グーイージでチェーンソーを吸い込み、ツタを切りルイージを救おう。 
-ツタを壊すとハートが出るので、ルイージのHPを回復し、改めて隣の部屋へ 
- 
-====すいかバスルーム ==== 
- 
-小さいスイカ、中ぐらいのスイカはキューバンショット+叩きつけで壊すことができる。 
- 
-一番大きなスイカは、ルイージとグーイージ、ふたりでキューバンショットを引っ張り、叩きつければOK 
-やり方は、まずルイージで大きなスイカにキューバンショット、ヒモを引っ張った状態(Aボタンを押すサインが表示された状態)にする。 
-次に、グーイージで同様にキューバンショット、ヒモを引っ張る。 
-ここで、Aボタンを押せば、2人で力を合わせて叩きつけることができる。 
- 
-大きなスイカを壊すと、オバケが4体。 
-ストロボ、吸い込み、叩きつけで倒そう。 
- 
-部屋の床、手前、左に近い側にダークライトを当てると排水口が出る(白い光を吸い込む) 
-グーイージで床下に行くと金のクモと光る花。ストロボ、吸い込みでお金を取ろう。 
-床下の右端にダークライトを当てると、途切れてるパイプが復活する(白い光を吸い込む) 
-床上のルイージに切り替え、バスタブの蛇口に向けて吹き出し(ZL)すると、蛇口が回って水が出て、床下の花に水をやることができる 
-床下のグーイージで、花にストロボを当てると白い宝石が手に入る 
- 
- 
-====吹き抜け中庭 3層~4層 ==== 
-オレンジの花はストロボを当てると回復やお金を吐き出す 
-ぐるっと巻かれているツタに空気を吹き出すと(ZL)ツタの床がつながり、上に行くことができる 
- 
-{{:pasted:20201219-171338.png}} 
- 
-のぼりきったところでターザンギミック。垂れ下がっているツタを吸い込んで、反対に振れたらZRを離せば渡ることができる。 
- 
-道なりに進むと手すりにカラス。木の上にもいる。ストロボで倒そう。 
- 
-扉は開けられない。 
-紫の光が漏れている壁の穴を覗き込むとあやしいキノコのある部屋で、扉を何かが邪魔しているようだ。 
- 
-入れないので、仕方なく階段を登ると、いろいろあってキノコの部屋に入れるようになる。 
- 
-====きのこベッドルーム ==== 
- 
-ベッドのカーテンを吸い込み、ベッドの奥から床下へ。 
-{{:pasted:20201219-171352.png}} 
- 
-床下の右に光る花。ストロボを当てると宝石。写真の奥の配管からグーイージを使って取ることができる。 
- 
-床上のベッドの上から右のキノコに乗って、バースト(ZL+ZR)すると、ベッド天井の宝箱を開けられる。 
- 
-{{:pasted:20201219-171408.png}} 
- 
-右側の台車に乗ったキノコを奥から手前側に押し、根っこのスロープから乗ってバースト(ZL+ZR)。右上の葉っぱに乗って上へ。 
- 
-葉っぱから奥へ進むと配管。グーイージで入るとお金。 
- 
-葉っぱのスロープからキノコに乗り、バースト(ZL+ZR)で上層へ。その際、スティックを手前側に入力しておくと上層のベッド上に着地できる。 
-ベッドサイドのサルノコシカケ?(キノコ)をよじ登ってベッドの上へ。ダークライトを照らすと宝箱。中身はお金。 
-オバケやヘビ、金のオバケが出るので倒す。 
- 
-右の大きな葉っぱを吸い込むと扉。 
- 
-扉を出ると最上階。 
-右手前でくるっとしている葉っぱを吸い込むと道ができる。 
-葉っぱの道を進むとターザンギミック。ツタを吸い込んで右側へ。 
- 
-手前側から再びターザンできるツタ。カラスを倒してからターザンで右へ。 
- 
-右壁沿いに登るとくるっとした葉っぱ。ZLで吹き出すと道が繋がる。進むとカラスが見える。奥に宝石(あとで取れるのでスルー) 
-ターザンのツタで巨大な食虫植物のもとへ。 
- 
-{{:pasted:20201219-171428.png}} 
- 
- 
-左右から引っ張って開く。 
-いろいろあって、エレベータースイッチが落ちてしまう。 
-食虫植物の左端から吸い込みで道をつなげる。 
- 
-外周を通って右へ。さきほどスルーした水色の宝石はここで取ることができる。 
- 
-食虫植物の中央、手前にルイージが行くと、いろいろあって下へ。 
- 
-====吹き抜け中庭(1層):ボス ==== 
- 
-大きな木の根元にチェーンソーがあるので吸い込んで持つ 
-ボスが連れているパックンはルイージをまっすぐ狙ってくる。ところどころにある実の反対側にルイージを移動させ、パックンに実をかじらせたらチャンス。 
-|{{:pasted:20201219-171451.png}}| 
-|こんな感じの位置関係で、パックンに実を食べさせよう。ストロボを当てると気を引くことができる。| 
- 
-チェーンソーでパックンのツタを切れるようになる。すると、ボスにストロボが効くようになるので、驚かせて吸い込み、叩きつけよう。 
-2~3回繰り返すとクリア。 
- 
-パックンに食べられたら、ZL+ZRで脱出しよう。 
- 
-倒すと、じょうろを置いてくので、右のツタにかけると、伸びてエレベーターボタンを取るためのはしごになる。 
-エレベーターボタンを拾ってエレベーターに戻る。 
- 
- 
-[[{|width: 480px; height: 30px}チャート8|攻略チャート8へ]] 
- 
- 
-|<100% 50% 50% ->| 
-|  [size=18]''◀[[チャート6]]''[/size]  |  [size=18]''[[チャート8]]▶''[/size]  | 
- 
- 
- 
- 
- 
  
チャート7.1608432543.txt.gz · 最終更新: 2020/12/21 15:26 (外部編集)