Ender Lilies(エンダーリリーズ)攻略wiki

Ender Lilies(エンダーリリーズ)のマップ、ボス攻略などクリアをお手伝いするサイトです。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


老戦士ゲルロッド

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
老戦士ゲルロッド [2021/06/21 23:06]
admin2 作成
老戦士ゲルロッド [2021/06/28 09:09] (現在)
admin [スキル「老戦士ゲルロッド」]
行 1: 行 1:
-=====チャプター2ボス「老戦士ゲルロッド」攻略===== +=====「老戦士ゲルロッド」攻略・スキル===== 
-エンダーリリーズ(ENDER LILIES)のチャプター2ボス「老戦士ゲルロッド」攻略記事です。 +[[チャプター2]]ボス「老戦士ゲルロッド」攻略とスキルについてとめます。
-第3形態であります。+
  
-====第1形態====+====「老戦士ゲルロッド」攻略==== 
 +このボスは3形態まであります。 
 + 
 +===第1形態===
 ・第1形態は、「ジャンプ→叩きつける」「振り回し」に注意し、距離を取っていれば問題ありません。 ・第1形態は、「ジャンプ→叩きつける」「振り回し」に注意し、距離を取っていれば問題ありません。
 ・基本的に近距離攻撃しかして来ないので、攻撃後の隙にスキルで攻撃してしまいましょう。 ・基本的に近距離攻撃しかして来ないので、攻撃後の隙にスキルで攻撃してしまいましょう。
  
-====第2形態====+===第2形態===
 ・遠距離攻撃(大槌のレンジ)も追加されます。 ・遠距離攻撃(大槌のレンジ)も追加されます。
 ・近距離・遠距離様々な攻撃をして来るので、しっかり見極めて、前後どちらに回避するか、ジャンプするかなど見極めましょう。 ・近距離・遠距離様々な攻撃をして来るので、しっかり見極めて、前後どちらに回避するか、ジャンプするかなど見極めましょう。
  
-====第3形態====+===第3形態===
 ・近距離攻撃・遠距離攻撃に追加して、連続攻撃・突進攻撃を使って来ます。 ・近距離攻撃・遠距離攻撃に追加して、連続攻撃・突進攻撃を使って来ます。
 ・敵の攻撃を見極めて、しっかり回避していきましょう。既に第3形態なので防戦一方で問題ありません。 ・敵の攻撃を見極めて、しっかり回避していきましょう。既に第3形態なので防戦一方で問題ありません。
  
-====攻略のコツ====+===攻略のコツ===
 ・第1形態の「ジャンプ→叩きつける」は、ゲルロッドの真下と左右に攻撃判定があります。距離を取らず回避したつもりになってると回避出来てないので、しっかり距離を取って回避しましょう。 ・第1形態の「ジャンプ→叩きつける」は、ゲルロッドの真下と左右に攻撃判定があります。距離を取らず回避したつもりになってると回避出来てないので、しっかり距離を取って回避しましょう。
 ・振り回しは、後ろに回避するのが良いでしょう。 ・振り回しは、後ろに回避するのが良いでしょう。
 ・第2形態の、振り上げは判定が背面まで届きます。かなり遠くまで、場合によっては2回連続で回避を入れましょう。 ・第2形態の、振り上げは判定が背面まで届きます。かなり遠くまで、場合によっては2回連続で回避を入れましょう。
 ・第3形態の連続攻撃は、「ジャンプ→叩きつける」は最大3連続攻撃まであり得る上、それ自体も連続攻撃なので終了後すぐ別の技を使って来ます。 ・第3形態の連続攻撃は、「ジャンプ→叩きつける」は最大3連続攻撃まであり得る上、それ自体も連続攻撃なので終了後すぐ別の技を使って来ます。
 +
 +
 +====メインスキル「老戦士ゲルロッド」の性能・強化性能====
 +
 +・入手方法:ボス「老戦士ゲルロッド」を撃破する
 +・強化は「猛る穢れの残滓」を使用する。
 +・空中から攻撃すると、上からの振り下ろし攻撃になる。
 +
 +^スキル名^使用回数^リキャストタイム^備考|
 +|老戦士ゲルロッド|∞|0|大槌による重く強烈な一撃を与える。動作は遅いが範囲が広く、敵を吹き飛ばすことができる。水中使用は不可能。|
 +
 +|L1|  - |初期|
 +|L2|猛x10|ダメージ上昇|
 +|L3|猛x30|ダメージ上昇、攻撃回数が1回から2回に、アクションスピード増加。|
 +|L4|猛x90|ダメージ上昇|
 +|L5|猛x270|ダメージ上昇、アクションスピード増加。|
 +|L6|猛x800|ダメージ上昇|
  
老戦士ゲルロッド.1624284400.txt.gz · 最終更新: 2021/06/21 23:06 by admin2