ルイージマンション3攻略wiki

「ルイージマンション3」の完全攻略・クリアをお手伝いします

ユーザ用ツール

サイト用ツール


チャート13

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
チャート13 [2020/12/19 23:57]
admin 作成
チャート13 [2020/12/20 11:51]
admin [地下1階:ベースラボ]
行 2: 行 2:
 ~~DISCUSSION~~ ~~DISCUSSION~~
  
-======【ルイージンション3】オバキューム強化までの攻略チャート ======+======【ルイマン3】オバキューム強化までの攻略チャート ======
  
 |<100% 50% 50% ->| |<100% 50% 50% ->|
行 11: 行 11:
  
  
-====12階:ビーチレストランフロア [#kb1c01ec]+====12階:ビーチレストランフロア====
 {{:pasted:20201219-235443.png}} {{:pasted:20201219-235443.png}}
  
  
 ====エレベーターホール ==== ====エレベーターホール ====
-動いてる水面はダークライト船が出る+動いてる水面はダークライトをあてると船が出現す 
 カウンター上のハンドルを回すとお金 カウンター上のハンドルを回すとお金
-船のオブジェまで行くとオヤマー博士から入電。ベースラボに戻る+大きな船のところまで行くとオヤマー博士から入電。ベースラボに戻る
  
 ====ベースラボ ==== ====ベースラボ ====
行 96: 行 97:
 {{:pasted:20201219-235632.png}} {{:pasted:20201219-235632.png}}
  
-あとは、キノピオにストロボを当てハンドルを落としたらZRで吸い付け、トビラに近づいてXボタンでOK+あとは、キノピオにストロボを当てるとハンドルを落とすので、ZRで吸い付け、トビラに近づいてXボタンでOK
 ZRでハンドルを回してトビラを開けよう ZRでハンドルを回してトビラを開けよう
  
行 144: 行 145:
 ====地下1階:ベースラボ ==== ====地下1階:ベースラボ ====
  
-オバキュームを改造し、ハイパーバキュームがつかえるようになる。(ただし、近くに専用コンセントが必要)+オバキュームを改造し、ハイパーバキュームがつかえるようになる。 
 +ハイパーバキュームは、近くに専用コンセントがある時だけ使うことができる。
  
-4階ホールフロア メインホールの奇妙な床でバーストすると出てくるコンセントがこの時点で使用可能にな使用すると +4階ホールフロア メインホールの奇妙な床でバーストしたきに出てくるコンセントが、ようやく使用可能になる。 
-カベもろとも吸収し奥に隠されていた部分が露になる、ある程度吸い込むと奥にどこぞやでみたテレビが登場、Xボタンで入ると +使用するとカベもろとも吸収し奥に隠されていた部分が露になる、ある程度吸い込むと奥にどこぞやでみたテレビが登場、Xボタンで入ると緑の宝石があるところにワープする。バーストすると手元に落ちてきて、入手できる。
-緑の宝石があるところにワープバースト手元に落ちるので入手できる。+
  
 12階に戻ろう 12階に戻ろう
 +
 +[[{|width: 480px; height: 30px}チャート14|攻略チャート14(12階)へ]]
  
  
 |<100% 50% 50% ->| |<100% 50% 50% ->|
 |  [size=18]''◀[[チャート12]]''[/size]  |  [size=18]''[[チャート14]]▶''[/size]  | |  [size=18]''◀[[チャート12]]''[/size]  |  [size=18]''[[チャート14]]▶''[/size]  |
- 
-#style(class=linkButton){{ 
-[[チャート14]] 
-}} 
  
  
チャート13.txt · 最終更新: 2020/12/21 17:01 by admin