モード別 遊び方・攻略
ゲームガイド
掲示板
外部リンク
このサイトについて
このサイトは個人が趣味で作っているサイトです。権利者から警告、注意などのあった場合は、それに従います。 記載している会社名・製品名などは、各社の登録商標もしくは商標です。 なお、内容に関する正確性については保障致しません。内容の間違いなどについては、コメントを頂ければできるだけ修正したいと思います。 |
このサイトは個人が趣味で作っているサイトです。権利者から警告、注意などのあった場合は、それに従います。 記載している会社名・製品名などは、各社の登録商標もしくは商標です。 なお、内容に関する正確性については保障致しません。内容の間違いなどについては、コメントを頂ければできるだけ修正したいと思います。 |
・キャラクター別のサイコロの強さなどをまとめています。「強さ」はサイコロの平均値を書いています。
・コインの増減は、0で計算しているので、あくまで出目の大きさ平均であることにご注意。
・総合的に見るとロゼッタがオススメ。安定した数字が出るキャラだとデイジー、ヨッシー。
・基本的に、たくさんマス目を進めるほうがトクなので、比較的大きな目の出やすいクッパ、ワリオ、テレサはなかなか強いと言える。
–マイナスコインの目もあるが、特に2on2では、相手を踏みつける回数が増えれば手に入るコインも増える
–2on2では、2人の目の合計値が進める数になるし、いち早く仲間を増やせるので、やはり出目の大きいほうがトクと言える
–デメリットとしては、のんびりボーナスがもらえなくなる
・デイジーなら3、ヘイホーなら4、ワリオなら6、カロンなら1か6、といった具合に出目が偏っているキャラが仲間になっていると、進みたいマス目の数を調整しやすくなるのでチェックしておきたい。
キャラ | サイコロの目 | 強さ |
---|---|---|
マリオ | ![]() | 3.50 |
ルイージ | ![]() | 3.50 |
ピーチ | ![]() | 3.33 |
デイジー | ![]() | 3.33 |
ワリオ | ![]() | 4.00 |
ワルイージ | ![]() | 3.50 |
ヨッシー | ![]() | 3.17 |
ロゼッタ | ![]() | 2.83 |
クッパ | ![]() | 4.67 |
クリボー | ![]() | 3.00 |
ヘイホー | ![]() | 3.33 |
ノコノコ | ![]() | 3.33 |
チョロプー | ![]() | 3.33 |
クッパJr. | ![]() | 3.33 |
テレサ | ![]() | 4.00 |
ハンマーブロス | ![]() | 2.83 |
ドンキーコング(隠しキャラ) | ![]() | 3.33 |
ディディーコング(隠しキャラ) | ![]() | 3.50 |
カロン(隠しキャラ) | ![]() | 3.50 |
プンプン(隠しキャラ) | ![]() | 3.33 |