サブイベント3:イスターシバ撃破後(廃坑クリア後)

攻略チャート4(廃坑:ボス6:イスターシバクリア後)

エレナ護衛イベント(なし)

・1:上記の『男の子の護衛イベント』と同じように、護衛していくイベントがあります。
・2:しかし報酬は有りません。
・3:『バレスタイン城』の南・浅瀬に行き、イベントをこなします。
・4:『エレナ』を『レドモンドの街』まで連れて行くミニゲームが発生します。
・5:上記同様、敵はエレナを狙ってしまいます。やられるとゲームオーバーです。しっかり雑魚敵はすべて倒してエレナを守りましょう。
・6:『レドモンドの街』に着くとイベントが発生します。報酬は有りません。
・7:氷穴洞クリアまでゲームを進めると、このサブイベントはプレイ出来なくなります。

新しく進める場所3(ティグレー採石所:カトルの霊水・1200G・800G)

・1:『ティグレー採石所』で、滝の近くの所で一番上まで登れるようになります。
・2:『1,200G』(壺)を入手しましょう。

新しく進める場所4(溶岩地帯:カトルの霊水・800G)

・1:『溶岩地帯』で、断崖下に行き、碑石の右にある崖を登れるようになります。
・2:『カトルの霊水』(宝箱)、『800G』(壺)を入手しましょう。

アーニャイベント(ラバール鉱20+10+10+10個)

・1:礼拝堂の前に行き、『アーニャ』と会話イベントをこなします。
・2:『レドモンドの街』に『ラバール鉱』が隠されている、という話が聞けるので、探して入手します。
・3:アーニャに渡す必要は無く、そのまま自分のアイテムとして使って大丈夫です。
・4:『礼拝堂』に行き、柱の上を調べると『ラバール鉱』20個を入手します。
・5:『エレナの家』に行き、周辺の庭を調べると『ラバール鉱』10個を入手します。
・6:『宿酒場』に行き、長机のカウンターの裏側を調べると『ラバール鉱』10個を入手します。
・7:『ピッカードの小屋』に行き、周辺を調べると『ラバール鉱』10個を入手します。

ランドルフイベント(闘神の刻印)

・1:『レドモンドの街』の宿酒場に行き、上記のアントニオのサブイベントクリア報酬の『翡翠の指輪』を持って、『ランドルフ』と会話するとイベントが発生します。
・2:『闘神の刻印』が入手できます。
・3:『闘神の刻印』の入手を諦め、道具屋のシンシアの所に行き『幻影の鏡』『アミュレット』と交換しても良い。

サブイベント攻略

攻略チャート一覧

ピンポイント攻略