◀ | 前のチャート ボス「斬月」 | 次のチャート 静寂の庭園(クラフトワーク入手後) | ▶ |
キラーバーバー:「ナイフマスタリー」(エンチャントシャード):短剣・突剣のダメージアップ
ブエル:「サモン・ブエル」魔獣「ブエル」を召喚し敵にけしかける
カヒライス:「デッド・ハウリング」死の絶叫で周囲を攻撃する
ポルターガイスト:「グレイトフルアシスト」:魔界の絵画「ポルターガイスト」を召喚し身を護る。攻守ともによし。隠し壁探しにもよし。かなりおすすめ。エリチェンすると消えてしまう。ランクを上げると召喚数が増えてさらに強くなる。「顕現せよ、我であり我でない者!」
ゴースト:「サモン・ゴースト」ゴーストを召喚して的にけしかける
左に本棚
クリティカルスウィング:236+攻撃
鞭による渾身の一撃(MPコスト30)
イバラの鞭、スネークバイト、アルビレオ
左下の先はセーブポイント
同じ高さの左側のオブジェ(白い地球儀?)のようなものを壊すとスキルシャード「ショートカット」が入手できる。
スキルシャードは取得しただけで常時効果を発揮する魔法。メニューからON/OFFが設定できる。魔力(MP)は消費しない。
左上にカヒライスがいる。突っ伏しているが、起きるとミリアムを追いかけてくる。呪い攻撃を仕掛けてくるので注意。
エンクリプトオーキッドは闇属性のため、ダメージが通りにくいので注意。
カヒライスの左に行く
オードッグ:アシッドガッシュ:構えた方向に強酸性の液体を噴出させる。
エントランスにもどり、さらに左。HP MAX UPとオブジェ(白い地球儀?)があるので壊すとショートカットのスキル。
戻ってキラーバーバーのいる場所の右へ
進んで行くと隙間を抜けた先に宝箱、BULLET MAX UPがあるが、まだ取れないので放置。
右に行くとにゃぼん。大きいがそんなに強くない。かわいそうだが倒して進む。
シャードは「リィガ・ストレイマ」火柱を発生させる。
デーモンのいる部屋。
「INTエンハンス」INTが上昇する。ランクが上がると詠唱速度がアップする。
左上に宝箱。ダンスのマスク(ACCESSORY,DEF2,INT2)
右側に本棚。ギルドのスポンサーについての日記。
左上から隣の部屋に行くとイベント。悪くない殺人鬼(?)。
ミリアムの髪型、髪色、肌の色、服の色を変えられるようになる。
戻って右上にBULLET MAX UP。その先はステンドグラスのワープゾーン。
右から先に進む。
ガーゴイル:ペトラレイ:石化効果を持つ光線を放つ。
ブラッドブリンガー:ファミリア・シャード(使い魔を使役する魔昌術。魔力を消費しない)の、「ファミリア・ブラッドブリンガー」使い魔「ブラッドブリンガー」を召喚する。
中央あたりの宝箱は世界のファッション創刊号。
右に本棚。奥はセーブポイント。
連射:コマンド後のボタンを押し続けることで連射する。236+攻撃(MPコスト80/SEC)
ブランダーバス、トラドール、ウルスラグナ
左下を進むと目玉が動く絵の部屋。エントランスまで戻れる。
動く目玉の右の部屋の右上から先へ進むとボス。
ステンドグラスが割れ、手の形となって襲ってくる。
ポルターガイストを倒して得られる「グレイトフルアシスト」と、ブラッドブリンガーを倒して得られる「ファミリア・ブラッドブリンガー」があれば適当に近づいて連打していれば倒せる。
倒すとエフェクティブ・シャード(RBで起動。魔力を消費して継続的な効果を発揮する魔昌術)の「クラフトワーク」が手に入る。
特定の物体を掴み、動かすことができるようになる。掴んだ状態でジャンプして持ち上げることもできる。
クラフトワークの右下の部屋はHP MAX UP、宝箱にユニコーンの指輪(DEF1,INT1,MND1 アイテム使用時の回復量アップ)
右上の部屋に宝箱。クルセイドアーマー(DEF16,STR1,INT1 呪い耐性?)
奥にある緑のシャードからは、ファミリア・シルバーナイトが手に入る。
◀ | 前のチャート ボス「斬月」 | 次のチャート 静寂の庭園(クラフトワーク入手後) | ▶ |